護符 京都 桃源院 かなえや 

京都観光・京都土産のことなら京都観光.bizへようこそ~♪
管理人の舞妓どす。こんにちは。

今日は、京都桃源院かなえやの護符のご紹介をします。

京都、桃源院かなえやはんには、
巫女陰陽師の椿先生という方がおられますが、
この方の書く護符が凄くパ―ワーがありむちゃええんどす。
でも信じないと効きませんよ!

舞妓も書いて頂きましたがむちゃ御利益があって、
手放せへんのどす。

今では携帯の待ち受け画面にするほどどすので、
今日はその御利益をあんたにもおすそ分けしようと思うて。

巫女陰陽師椿先生

巫女陰陽師椿先生

その前に護符って何?
という方もいると思うてので、ご説明します。

護符というのは、そもそも中国に起源を発する霊符の一種で、
歴史上数々の奇跡を起こしてきたと歴史書物により伝えられています。

書いとるのも陰陽師の方やので、なんとなく理解ができますよな。^^
陰陽師という映画があったと思うのどすが、あんな感じどす。

見ておらん方は、DVDでも借りて見てくださいね!
舞妓のお薦めどす。

話しを元に戻して、
護符は、和紙に隷書や篆書といった文字や図形が描かれており、
常に人知れず忍ばせ携帯することで強いご加護があると長年信じられ、
知る人ぞ知る方が長年にわたり使用しています。

こんな感じどす。

護符 金運上昇

護符 金運上昇

護符 起死回生

護符 起死回生

種類も色々とあって金運上昇とか恋愛、開運、
自己啓発、商売、複縁、人間関係と多々あります。

あんたも何や1つ選んで舞妓みたいに御利益がありますように!
京都に来れへん!お忙しい方でも御利益がありますよ。



護符 京都 桃源院 かなえや



護符 京都 桃源院 かなえや

京都観光・京都土産のことなら京都観光.biz管理人@舞妓どしたぁ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です